2020/10/30 11:30



WORKSHOP tukushiです。


今日1030日は、たまごかけごはんの日です。






なんで!?と思われた方、あなたは正しい。肉の日(=29日)のような語呂合わせなどがあるわけではなく、2005年のこの日「第一回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開かれたことから制定されました。





考えてもわからないヤツだこれ。




そもそも「たまごかけごはんシンポジウム」って??






HPを見ると「一杯のたまごかけごはんに秘められた悲喜こもごものエピソードや食育など、様々な見地から語り、表現することによって家族やふるさとなどへ目を向け、最終的には米食・鶏卵の普及を目指す」(一部抜粋)とあります。




真面目だ。





今年も、コロナ禍に負けずオンラインでシンポジウムが開かれました。YouTubeに動画も上がっているので、興味のある方はどうぞ!




シンポジウムがあることでもわかる通り、日本人には非常になじみ深いメニューの一つであるたまごかけごはんですが、たまごを生で食べるのって日本独特の文化だってご存じでしたか?


さる有名な日本人メジャーリーガーが、アメリカに行って最も困ったのが、アメリカの吉野家に生卵が置いていないことだった、という話があります。お金で解決できることはなんでも解決できる高年俸のメジャーリーガーでも、日本食が浸透しているアメリカでも、吉野家が進出している西海岸でも、牛丼に生卵をトッピングすることだけは叶わなかったのです。じゃあそのぶん自宅で生卵を食べていたかと思いきや、前述のメジャーリーガーは「賞味期限が長すぎて怖いからアメリカの卵は生で食べない」とのこと。加熱が前提の諸外国では卵の消費期限は日本では考えられないほど長いのです。確かに一か月前の卵、生で食べるのは抵抗があるかも。



たまごかけごはんや生卵をトッピングした牛丼に目のないあなた、日本に生まれてよかったですね!



逆に外国人は日本に来て卵の生食にとても驚くそうですよ。今でこそ魚の生食=刺身/寿司を楽しむ日本食びいきの外国人も多いですが、日本人が卵を生で食べることは知られていません。刺身や寿司はお客様のおもてなしに使われますよね?そうしたところから徐々に世界的に市民権を得た魚の生食。一方のたまごかけごはんと言えばおもてなしに使われる雰囲気が微塵もないジャンクな扱い・・・もちろん海外に専門店が出来たという話も聞きません。・・・目から汗が出て少し画面がにじみました。




でも、国内では専門店や専用調味料も続々登場し、TKGなる呼称(Tamago-Kake-Gohan)も一般化した昨今、たまごかけごはんに追い風が吹き始めているかもしれませんね。


海外では韓国のユッケ、ヨーロッパのタルタルステーキのように肉と混ぜるぐらいしか使われない生卵ですが、第3の生卵料理としてたまごかけごはんが世界に名をとどろかせる日も近い??



熱々の白ごはんに、新鮮な生卵を落として、醤油を一回して料理σ(^^;)簡単な卵かけご飯(^o^)




そこで「最強のTKGトッピング募集中」ちょっとひと手間かけたTKGレシピたみなさんからも教えてください。新鮮な卵と熱々のごはんは、シンプルな最強コンビです。






今週も食べ物ネタでお送りいたしましたが、いかがでしたでしょうか?


今回の記事を書くにあたって、組織から何もいただいておりません!(笑い)純粋にTKGが好きだという理由で執筆いたしました。

ご覧いただき有難うございました。